無事に出産を終えると気になるのが体形の崩れや不調(>_<)
女性のからだは、出産を経験することにより、体形や体質がかわってしまうことは、よくあるんです!
その原因のほとんどは、骨盤の歪みや開きにあるのだそう!
そこで今回は、そんな産後の骨盤を正しく矯正し、
ゆがみや開きを改善・予防する骨盤スクワットをご紹介します♡
産後の体形崩れや不調などが気になる方、必見です☆
☆目次☆お好きな所からどうぞ♪
スポンサードリンク
骨盤スクワットの効果
そもそも骨盤スクワットには、どういった効果が期待できるのでしょうか?
骨盤スクワットをおこなう前に知識をいれておきましょう♪
歪み・開き・弛みを改善
出産を終えると骨盤は、開いた状態になります。
そのひらいた骨盤は、徐々に元に戻るのですが、産後の骨盤はとっても不安定((+_+))
しっかりとしたケアをしておかないと、歪んだまま固定されてしまうことはよくあることなんです!
歪みを放っておくと、内臓がうまく機能しなかったり、血行不良によって代謝が悪くなるなど、
からだの不調の大きな原因になってしまいます(>_<)
そこで、そんな怖い骨盤の弛みや歪み、開きを改善する効果を発揮するのが骨盤スクワットなんです☆
この骨盤矯正こそが骨盤スクワットの一番のポイントであり、産後ケアで最も大切なケアでもあります!(^^)!
代謝アップ
下半身をつかう骨盤スクワットは、
普段つかうことのない骨盤まわりの筋肉や骨盤底筋などのインナーマッスルも鍛えることができるんです!
これは、基礎代謝のアップにとっても効果的☆
産後ダイエットにもつながってきますね♡
なんだか太りやすくなった…脂肪がとれない…と悩んでおられる方にも、骨盤スクワットはおすすめです(*^-^*)
内臓機能の正常化
骨盤が正しい位置でしっかりと内臓を支えるようになると内臓がうまく機能します!(^^)!
これは、便秘や生理痛の改善や冷え・むくみの予防、解消にも期待がもてます☆
からだの支えともなる骨盤は、正しい位置でしっかりとした支えの役割を果たすことで、
からだの機能を正常に保つことができるんですね(*^-^*)
骨盤スクワットは産後いつから始められる!?
骨盤スクワットにそれだけの効果があると聞くとすぐにでも始めたくなってしまいますね☆
でもちょっと待って!!
産後すぐのお母さんのからだは、非常にデリケートで、無理にスクワットを行ってしまうと、
かえって不調を引き起こすことになりかねません。
骨盤スクワットをはじめるのは、最短でも産後1ヵ月後、産褥期を過ぎた頃から始めるのがいいでしょう♪
1ヵ月健診の際、担当医に相談をしてから始めるのが一番安心ですね♡
産後から半年間のうちは、骨盤がとても柔軟で骨盤スクワットの効果がでやすい期間でもあります☆
産後1ヵ月をすぎてから半年までのうちに骨盤スクワットをおこなって、正しく骨盤矯正をすることをおすすめします♪
スポンサードリンク
骨盤スクワットの正しいやり方!
それでは、ここからは肝心の骨盤スクワットの正しいやり方をご紹介します☆
骨盤スクワットは、3段階でひとつのトレーニング♪
といってもかかる時間は、たったの3分程なのでとても手軽でつづけやすいのが特徴です。
骨盤や下半身の筋肉に効かせるポイントは、
ゆっくりとした動作でおこなうこと、そして筋肉や骨盤への負荷を感じながらおこなうことです(^-^)
①外股
1.足を肩幅にひらき、つま先をできるだけ外側へ向ける。
2.そのまま45秒かけてゆっくりと腰を落としていく。
3.15秒かけてゆっくりと元の位置へもどす。
②内股
1.足を肩幅にひらき、つま先をできるだけ内側に向ける。
2.そのまま45秒かけてゆっくりと腰を落としていく。
3.15秒かけてゆっくりと元の位置へもどす。
③内股~仕上げ~
1.足を肩幅にひらき、つま先をできるだけ内側に向ける。(②と同じ)
2.そのまま上体を前に倒して15秒キープする。
3.ゆっくりと体勢をもどして終了。
以上の3ステップで骨盤スクワット終了です♪
やる回数は1日1回でOK(*^^)d
毎日おこなうと筋肉がスクワットの負荷に慣れてしまうので、
頻度としては1週間つづけておこなったら3日休む…
という具合につづけていきましょう♡
この骨盤スクワットは、わたしもおこなってみたのですが、はじめは腰を落とす際の45秒がとーっても長く感じるんです!
そしてそのゆっくりした動作が下半身にものすごく効いてきます☆
ですのではじめのうちは、あまり無理をせず少し秒数を短縮しておこなうのがおすすめです♡
慣れてきたら、徐々に45秒へと近づけるようにしましょう(*^_^*)
また、骨盤スクワットをおこなう際は、必ず姿勢を正し、顔は正面を向いた状態でおこなうようにしてください☆
からだの体幹を意識しながらおこなうことが大切です♪
まとめ
いかがでしたか?
産後のからだのケアで最も大切な骨盤ケア♪
骨盤ベルトやガードルももちろん良いですが、少しからだを動かすという意味でも骨盤スクワットはとてもおすすめです☆
無理のない範囲で皆さんもぜひ、おこなってみてくださいね(^^)
スポンサードリンク