骨盤ベルトは妊娠中から産後まで、腰や骨盤への負担を軽減するために使われています。
また、妊娠中から靭帯のゆるみによって起こる恥骨痛も、骨盤ベルトが軽減してくれるんですよ!
では産後に骨盤ベルトを使うことによってどのような効果があるのでしょうか?
特にワコールの骨盤ベルトはつけている際、しっかりフィットしていて、歩いたり座ったりしても違和感が少ない!といった口コミもあるんですよ☆
今回は産後に得られる骨盤ベルトの効果と選び方、ワコール製品のおすすめをご紹介しますね♫
☆目次☆お好きな所からどうぞ♪
スポンサードリンク
骨盤ベルトを使うことによって産後得られる効果
骨盤ベルトをつけることによって得られる1番の効果は、骨盤が安定して、産前の骨盤の正しい位置に戻りやすくするためなんですよ(^o^
では、戻りやすくする以外にどのような効果があるのでしょうか?
腰痛の痛みが改善できる
産後のお母さんの悩みといえば腰痛の痛みではないでしょうか?
産後のママさんは、腰痛に悩まされている人が、本当にたくさんいるんです(^o^;
私も未だに腰が痛んだりして、夜寝れないことも多々ありです(汗)
腰痛の原因は授乳の体勢が悪いことなど原因は様々ですが、骨盤ベルトで改善できるケースもとても多いんですよ!
また、大腰筋(背骨から足の付け根を結ぶ筋肉)が衰えることにより、骨盤の位置を正常に保つことが出来なくなり、骨盤が歪みをはじめ、腰痛や肩こりの原因になってしまうんです。
だからこそ、産後は骨盤ベルトで骨盤位置を正しく矯正することで改善できるんです!
産後のぽっこりお腹が戻る
産後太りという言葉があるように、産後は、多くの女性がぽっこりお腹に悩まされます。
原因は、出産で骨盤が開くと内臓が下に下がり、前の方に出てきてしまうため、下腹部もぽっこり出てしまうんですよ!
また、産後の骨盤のゆがみで筋肉のバランスも悪くなり、腹筋力が低下し、お腹周りの脂肪が燃焼しにくくもなります。
しかし、骨盤ベルトでしっかりホールドしてゆがみを矯正すれば、ぽっこりお腹も元に戻るようになるんですよ♫
栄養素の吸収率が上がる
先程も説明したように、産後に骨盤が緩んでしまうと、骨盤が支えていた内臓が下に落ちてしまいます。
腸などがそのひとつで内臓の位置が下がることによって、本来の機能を発揮できないのです!
なので、骨盤矯正をすると、骨盤が正しい位置に戻り、内臓の状態もよくなる効果があるんです(^o^)
更には、腸が元気になると、栄養素の吸収が良くなり、摂った栄養が効率的に体内に運ばれるんです。
それによって、むくみも取れ、肌の状態が良くなるんですよ!
以上が、産後に骨盤ベルトをつけることで得られる効果なのです(^^♪
では、産後の骨盤ベルトはどのようにして選べばいいのでしょうか?
次は骨盤ベルトの選び方についてご説明しますね!
産後用骨盤ベルトの選び方
産後用の骨盤ベルトの選び方をご紹介しますね♫
自分のサイズに合ったものを選ぶ
サイズの測り方は、腰骨の周りをメジャーで測り、対応したサイズのものを使用するようにしましょう。
理由としては、産後すぐには体型が戻らないからです!
妊娠中の、体重増加が8kg以下の場合は妊娠前と同じサイズのものでも使用できる場合が多いのですが、体重増加が8kg以上になった場合には、ワンサイズ上のベルトを購入することにより、産後すぐから利用できます。
また、帝王切開で出産したお母さんは骨盤ベルトが傷に当たると刺激になる方もいらっしゃるので、細めのベルトにする、サイズをワンサイズ大きくすると傷に触れることなく、使用することができますよ♫
更に、骨盤ベルトのサイズには、商品の種類によって測る位置が違ったり、多少大きさが異なったりするので、ホームページで調べたり注意して選ぶ必要がありますよ!
素材や伸縮性に優れているものを選ぶ
骨盤矯正ベルトの種類には、固い素材のものと柔らかい素材のものがあるんですよ!
固い素材の骨盤ベルトは、ホールド力が高く、しっかりと骨盤を支えてくれます!
ですが、分厚いため動きに制限があり、服がゴワゴワしやすいというデメリットがあります。
また、柔らかい素材の骨盤ベルトは体にフィットして動きやすく、服がゴワゴワすることが少ないですが、ホールド力が弱い場合もあるんです。
更には、家の中や外出する時、寝る時合わせて、使いやすいものを選びましょう♫
また、伸縮性のあるものやマジックテープで留めるものであれば、体型が変化しても長く使うことができるので、長く使えておすすめなんです!
以上、骨盤ベルトの選び方についてご紹介しました(^^)
サイズだけでなく、自分にあった素材や伸縮性を選ぶことがポイントです。
次は、ワコール製品でおすすめの産後に使う骨盤ベルトをご紹介します!
スポンサードリンク
おすすめ!ワコールの骨盤ベルトについて詳しく
次は、ワコールの骨盤ベルトで産後にオススメな製品をご紹介いたしますね(^^)v
ワコール製品にはどのような骨盤ベルトがあるのでしょうか?
体調や体型に合わせて調節!産後骨盤ベルト
![]() 3/8(木)23:59まで【全品送料無料】【ワコール Wacoal】【産褥・産後用】マタニティ 産後骨盤ベルト((社)日本助産師会と共同開発商品) MGQ405 wcl-maaセール
|
こちらの骨盤ベルトは、ベルトタイプで産後の骨盤が自然に元に戻るようサポートする働きがあるんですよ!
特におすすめポイントは、産後は体調や体型が変わりやすいので、その時に合わせてベルト調節可能なんです(^o^)
また、デリケートなお腹を押さえつけず、骨盤をお尻の下から、斜め上に支えてしっかりサポートしてくれます。
更には、おしりの丸みに沿ってズレにくい設計のため、つけ心地がいいんですよ!
長く使い続けたい人に!産前&産後骨盤ベルト
![]() 3/8(木)23:59まで【全品送料無料】【送料無料】25%OFF!! ワコール マタニティ 産前&産後 骨盤ベルト 産前 産後 (S・M・Lサイズ) ファーストマミング MGY620 wcl-mab wcl-maaセール
|
こちらは、産前も産後も長く着用できる骨盤ベルトです(^^)v
こちらのおすすめポイントは、腰にやさしく快適なつけ心地で、着用時も蒸れにくいんです。
Y字の形でヒップを挟み、ズレにくい構造になっているんですよ!
特にこちらは、産後の骨盤の歪みで歩きにくい時でも、産前のようにきちんと歩けるくらい骨盤を支えてくれる効果があります(^^)v
まとめ
いかがでしたでしょうか?
産後に骨盤ベルトを使うことによって産後の骨盤の歪みを戻すだけでなく、育児での腰痛が改善でき、更にはぽっこりお腹を戻したり、栄養の吸収率もアップできることが分かりましたね!
これから出産を迎えるお母さん、骨盤ベルトの選び方のポイントを押さえることで、自分にあったおすすめの骨盤ベルトを選んでみてはいかがでしょうか?
それでは!
スポンサードリンク